ここから本文です。

「鉄」のレビュー

鉄

「やめること」からはじめなさい

「やめること」から始まる「非属の才能」

レビュアー:yagi_pon Novice

どこかで読んだなにかとなにかが、急につながったりするから読書はおもしろいなぁ。


「○○をやめる」そんなフレーズが並ぶこの本の目次を見て思い出したのは、『非属の才能』という本だった。『「やめること」からはじめなさい』は星海社新書から出されており、その新書の編集長を務めているのが、『非属の才能』の編集を担当した柿内さんだ。『「やめること」からはじめなさい』を担当したのはその柿内さんではなく、もう一人の編集である竹村さんなのであるが、この二つが結びついたことは偶然とは思えない。

『「やめること」からはじめなさい』という本のまえがきでは、「飛躍できないのはたくさん荷物を持ちすぎているからだ。(中略)『努力する』のではなく、『やめる』ことが飛躍のコツなのだ」と書いてある。あなたが頑張って続けていることのほとんどは、あなたの筋肉になるどころかただの重荷にしかなってねぇぞ!だったらやめちまえ!といった主張だ。
『非属の才能』という本のまえがきでは、「才能というものは”どこにも属せない感覚”のなかにこそある」と書いてある。協調し同調するだけの人間はなんてクソくらえだ!群れずにやりたいことをやれることこそが才能だ!そうした非属の才能こそが様々な才能をのばすんだ!といった主張だ。。

「○○をやめる」そんなフレーズが並ぶこの本の目次に書かれているのは、同僚とのランチや残業にはじまり、社交辞令、貯金、ツイッター、電車等々、日常で当たり前にしていること、当たり前に使っているものがどんどん否定されていく。もちろん著者が言う通り、ここに書いてあることすべてをやめてしまえという話ではないのだけれども、こうしたものの多くをやめていくことでどうなるのだろうか。
私はいろいろやめていった先にあるのが、「非属の才能」ではないのかと思うのだ。みんながやっている当たり前のことをしないことが「非属」だから、「やめること」からはじめていった先に待っているのは、「非属の才能」なのだ。

『「やめること」からはじめなさい』と読んでいいなと思った人は、『非属の才能』を読むと、さらに飛躍するヒントがあると思う。『非属の才能』では、「非属の才能」を持った人たちがどうように活躍しているかがわかるので、あなたが「やめること」をはじめるのに背中を押してくれるのではないだろうか。

『「やめること」からはじめなさい』が入門編だとすれば、『非属の才能』は実践編のようなものだ。

さぁあなたも、「やめること」から「非属の才能」を目指そう!

「 「やめること」から始まる「非属の才能」」の続きを読む

2011.12.20

鉄

仕事をしたつもり

三択への転換

レビュアー:横浜県 Adept

そもそも仕事を「したつもり」という概念が新しい。
僕にとって仕事とは「した」か「しなかった」かの二択でしかなかった。
だから巷に溢れるハウツー本を片手に、効率を上げることばかりに苦心していた。
そこに横たわる大前提を、自分は仕事を「した」のだという過信を、著者の海老原嗣生氏は瓦解させてくれた。
真に排除したいムダとは何か。
僕らは如何にして、そこから目を逸らしていたのか。
この1冊でそれを学んだとき、本当に仕事を「した」と言い切るための条件を、初めて理解しうるに違いない。
ただ一つ注意すべきは、『仕事をしたつもり』を読んだつもりで終わらせないことだ。

「 三択への転換」の続きを読む

2011.12.20

鉄

ダンガンロンパ/ゼロ

ドキドキがほしいなら

レビュアー:ラム Adept

このレビューは、ゲーム「ダンガンロンパ」のネタバレを含むかもしれません。
未プレイの方は流し読んでください。


もし、ゲームをプレイする予定がなく、「ダンガンロンパ/ゼロ」を読んで意味が分からないよ! ってなった方。安心してください、ゲームしたけど私もよく分かっていません。

嗚呼、でも何でしょうかこの高揚感!
分からないのにドキドキします。いえ、むしろ分からないからドキドキします。

あの白黒のクマ、可愛いですね、なんでしょうね?

未プレイの方は、どこがネタバレかも分からないと思うので詳しくは語りませんが。

ゼロの主人公は、記憶を維持できない女の子。
幼なじみの松田君のこと、松田君が好きだということだけは覚えているようです。
あと、ノートを常に持っています。

そして否応なく事件に巻き込まれていく訳なんですが。


「ダンガンロンパ/ゼロ」
ゲーム「ダンガンロンパ」の前日譚。
《希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件》は起きた後。
それを探っていく話? のようです。

この小説が、ゲームとどう繋がるのか私には全然分かりません。
でも、ゲームをプレイするには圧倒的で致命的なネタバレがあるというのはすぐに分かりました。

小説を読んでゲームに興味を持たれた方、悪いことはいいません。

くれぐれもゲームのプレイ中は小説の内容を忘れてしまってください。約束ですよ?

「 ドキドキがほしいなら」の続きを読む

2011.09.30

鉄

月のかわいい一側面

境目

レビュアー:ticheese Warrior

 人を好きになるって素敵なことですよね。
 最初は誰でもそう思います。でも好きだって気持ちが一方通行だった場合はちょっと難しい。例えば、数ヶ月思い続けることはよくあること。1年思い続けると女の子をキャッキャさせる話にもできます。しかしさらに何年も思い続けていると、人は恋を執着だと捉えてしまうかもしれません。年月に限った話でなく、行動やその他諸々で決まる「素敵」から「怖い」に変わる境目。程度の差こそあれ、誰の感性にもある境目。

 片思いを描いた『月のかわいい一側面』をあなたが素敵だと感じるかはその境目に委ねられます。しかし素敵と感じなくても、人を好きになるっておもしろいです。
 境目はひとつとは限らないんですから。

「 境目」の続きを読む

2011.09.30


本文はここまでです。