ここから本文です。

読者レビュー

銅

独裁者の最強スピーチ術

レビュアー騎士団のみなさーん!

レビュアー:AZ Adept

 レビュアー騎士団みなさーん、この度は私の拙筆を読んでいただきありがとうございます。
 突然ですが、みなさんは自分のレビューを面白いと思っていますか? もちろん、掲載されたものには何かしら面白い部分があるのでしょう。そういった、客観的な評価があれば、私も面白いと思うことができます。しかし、主観的に、自分自身の評価で自分のレビューを面白いと思うこと、できますか?
 私は、自分のレビューを心から面白いと思うことができない。真面目で、四角四面で、型を破ることができない、そう思っています。そして、そんなつまらない自分を壊すために、どうすればいいのか日々悩んでいます。
 だからこそ、私はこの『独裁者の最強スピーチ術』という本を手に取りました。民衆を惹きつける独裁者たちのスピーチには、どんな技術が隠されているのか。その技術を盗むことができれば、もっと魅力的な文章が書けるかもしれない。そんな期待をしつつ、この本を読みました。
 本書では、悪名高きヒトラーや現代の独裁者ともいわれる橋下徹大阪市長のスピーチについて比較、分析をし、彼らのスピーチのどこに人を惹きつける力があったのかが解説されています。二人のスピーチには、非常に多くの共通点があったというのは、とても興味深いことでした。そして、その共通点こそが時代を越えて人を惹きつける力でもあったのです。
 例えば、ヒトラーも橋下徹も、スピーチの中で何か敵を設定し、それを乗り越えていくといったストーリーを展開しています。ヒトラーであれば共産主義者やユダヤ人、橋下徹であれば市長選の対立候補であった平松市長が敵にあたります。それらと戦い、苦心して乗り越えていくというストーリーが、人を感動させ惹きつけさせているのです。
 今回のレビューは、本書で紹介されている「人をとりこむスピーチ術10ヵ条」を存分に参考にして書いています。敵を設定するというのもその一つです。どうでしょうか。みなさんが面白いと感じてくれているかどうかはわかりません。しかし、私は新しい技術を得たことで、つまらない自分を少し壊し、前進できたと感じています。
 私は、騎士号を目指したい。レビュアー騎士団の最前線に立ってみたい。そのために、自分のつまらなさに打ち勝ちたい。
 レビュアー騎士団のみなさーん!
 みなさんはどうでしょう? 面白くて、人を惹きつける文章、書きたいですか? それとも、いつまでも自分の殻を壊せないままでいたいですか? もし、自分の殻を壊したいなら、少しでも前進したいなら、この本を手にとってみてください。そして、もっともっとレビュアー騎士団が盛り上がるよう、最高に面白いレビューを書いていこうじゃありませんか!

2014.01.29

さくら
スピーチ調のレビューとても面白かったですわよ!民衆の気持ちになっておおーー!と叫びたくなりましたわ。滾りますわね!血が!ヒトラーは人の心を掴む為計算をしつくされたスピーチをしていますわ。レビュー投稿をお考えのみなさま!ぜひ「独裁者の最強スピーチ術」を!!
さやわか
「レビュアー騎士団それ自体」に言及したレビューは、読者を限定してしまうためかなり評価が難しい類のモノなのですが、これはこの場で演説をしているという体なのでうまく成り立っている、というパターンです。そして同時に、この演説調のレビュー自体、『独裁者の最強スピーチ術』という本から得た「人の心をつかむスピーチ」のパターンを踏襲して、魅力的に書こうとしているのではないかと思わせる。この発想自体、かなりうまいと思います。個人的には「このレビューも演説調になっている」ということへの明確な言及があったほうがわかりやすいかなとは思いますが、それはまあ好みの問題かもしれませんね。ともかくお見事と言いたい、うまくひねり出したレビューでした。「銅」にさせていただきます!

本文はここまでです。