ここから本文です。

読者レビュー

銅

最前線セレクションズ

「最前線セレクションズ」が好きなあなたに50の質問

レビュアー:横浜県 Adept

Q1 お名前を教えて下さい。
横浜県と言います。

Q2 「最前線セレクションズ」を知った経緯は?
とある事情で「最前線」の更新確認を怠っていたら、いつの間にかトップページに横たわってました。

Q3 5人のレギュラーセレクターを前から知ってた?
飯野賢治さんだけ存じ上げていませんでした。申し訳無い! ゲームの世界には疎いものでして。

Q4 飯野賢治さんをどう思う?
素直に欲しくなるアイテムは、飯野さんのセレクトが1番多いですね。実際買っちゃったのもありますし。

Q5 乙一さんをどう思う?
セレクトが1番若々しい、というか僕でも分かるアイテムがちょいちょい混じってて嬉しいですね。

Q6 太田克史さんをどう思う?
このメンバーの中に混じって見劣りしない編集者ってどうよ? やはり作家とは違う、編集の独特な視点に期待してます。

Q7 佐藤友哉さんをどう思う?
レギュラーの中で一番若いからこそなセレクトに期待してます。その内「妹」がセレクトされたりしないんですかね。

Q8 安倍吉俊さんをどう思う?
どんだけガジェット好きやねんと。そっち系には詳しくない僕ですので、色々オススメしてくれると助かります。

Q9 以前セレクターだった虚淵玄さんをどう思う?
1番コメントが面白かったというか、ぶっ飛んでましたね。虚淵節が炸裂してました。

Q10 ゲストセレクターは必要?
もちろん! 読者の訊きたいテーマが一つ選ばれるのも嬉しいところ。

Q11 1番嬉しかったゲストは誰?
うめてんてーです。ひだまりファンなので。

Q12 今後誰にゲストとして来て欲しい?
はるかぜちゃんですかね。意外に子供の視点って面白いと思うのです。

Q13 そのゲストにセレクトしてほしいテーマは?
「大人如きにこのよさが分かる訳ないモノ」

Q14 店頭用POPをどう思う?
なんつーか部屋に飾りたくなります。太田さんの「ファウストVol.7」のPOPなんか特に。

Q15 実際にお店で見たことある?
無いんですよねー。いや書店とヲタ向け店舗とヴィレヴァンしか行かない僕に問題があるんでしょうけれど。早く見付けたいですね。ハッシュタグで目撃情報とか出ませんかね。

Q16 POPのデザインについてどう思う?
セレクターの紹介文が下の余白に書いてあればもっといいかなーと。

Q17 1番役に立ったテーマは?
仕事中、テンションを上げるために聴く「アルバム」
紹介された「アルバム」を、いくつか試してみようかと。実用的なテーマですよね。

Q18 1番セレクターに親近感が湧いたテーマは?
いつも「バッグ」に入れて持ち歩いている「ギア」
やっぱり鞄の中身を覗き見るとね。僕も必ず持ち歩く物はあるので、大分気になったテーマでした。

Q19 1番「なんやねんソレ」とずっこけたテーマは?
他人には理解されにくいが、自分は最高だと思うもの
犬村小六さんへのテーマですが、レギュラーセレクターの答えも見たかった! 多分すごーくカオスになった気が。

Q20 1番自分の知りたかったことに近いテーマは?
これが「わかる」人ならば、すぐに友達になれると思うもの
作家の好みとか気になりますよ。まぁ僕が「わかる」物は皆無でしたが……。

Q21 思わず唸らされたテーマは?
MY「古典」
たった6文字でセレクターの起源や人間性を覗きうるテーマでした。

Q22 で、結局1番「人生のカーブを切ら」されたテーマは?
シビれた「装丁」、ヤラれた「ジャケット」
そんなの見せられたらそこに痺れて憧れちゃいますよ。彼ら一流のクリエイターですら震えた装丁に、僕如きが惚れない訳ないでしょう。

Q23 ところで「人生のカーブを切らせる」ってどういう意味だと思う?
車の免許もないし、具体的なイメージは出来ないんですけど。まぁ自分が今持っている価値観みたいな物を破壊してくれる事だと思っています。

Q24 元から持ってたアイテムってある?
「ニンギョウがニンギョウ」「さよならピアノソナタ」「十角館の殺人」「虐殺器官」とか小説ばっかり。あと「逆転裁判」。もっと小説が紹介されると嬉しいな。

Q25 1番欲しくなったアイテムは?
飯野さんセレクト「V-CORN」「ロディアブロック」
僕にも愛用のペンとメモ帳はあるのですが、プロの創作家が使っているアイテムとか真似して買っちゃいますよ。気分に浸りたいのと、実用的な意味を込めてるのと半々ですかね。

Q26 実際にAmazonで注文しちゃったアイテムってある?
前述した「ロディアブロック」を、AmazonではなくLOFTで買いました。

Q27 1番ビックリしたアイテムは?
虚淵さんセレクト「阿良々木暦」「虚淵玄」
この「才能」には、嫉妬せずにいられない……の一発目で小説キャラを選んだかと思えば、最後に自分自身をセレクトして閉めるというね。ほんとこの「才能」には嫉妬しちゃいますよ。

Q28 逆に1番いらないと思ったアイテムは?
太田さんセレクト「両儀式フィギュア」
端的に理由を述べます。鮮花が好きだからです。我が家の玄関からは、僕の部屋に飾ってある鮮花のポスターが見えます。式のフィギュア買うなら鮮花買います。

Q29 1番羨ましいと思ったアイテムは?
安倍さんセレクト「ザ・ガードコーワ整腸錠」
ヤクルト一本でお腹を壊す僕にとっては、それはもうステキかつオシャレなセレクトでした。

Q30 で、結局1番「人生のカーブを切ら」されたアイテムは?
太田さんセレクト「ファウストVol.7」
いつ8が出るんだと家の壁を殴り続けて早二年半ぐらいになる訳ですから、十分に「カーブを切ら」されています。

Q31 じゃあ何ラジアン切らされた?
一問一答で最もめんどくさいのは、こーやって面白くもないくせにボケてる質問だと思います。つーかどれくらい「切らされた」か形容できるなら、それはもう「切らされ」てないも同然じゃないっすか?

Q32 1番役に立った紹介文は?
虚淵さんセレクト「バラ苗 スペクトラ 国産苗 大苗6号鉢 つるバラ(CL) 四季咲き 黄色系」
黄色いバラの花言葉は「嫉妬」なのかそうなのかと。あとはずっとほってた「マリみて」の続き買わないとな、と思わされて3年以上に亘るレイニー止めから脱却して、今更な11巻を買いに走らされた意味で役に立ちました。

Q33 1番楽しかった紹介文は?
何度目になるか分かりませんけれど、太田さんセレクト「ファウストVol.7」
説明不要の楽しさ……というか思わず笑みが零れるというか……。

Q34 1番共感を覚えた紹介文は?
太田さんセレクト「風姿花伝」
何かを創作する立場につくひとなら読んどいて損は無いと思います。僕も好きな1冊です。

Q35 アイテムの購入に繋がった紹介文ってある?
太田さんセレクト「GOTH リストカット事件(ハードカバー版)」
購入した訳では無いのですが、僕は文庫版を持っていたので、思わず書店までハードカバー版を確認しに行きました。

Q36 逆によく分からなかった紹介文は?
虚淵さんセレクト「PSP-3000」
モンハンを持っていないが故に分かりませんでした。セレクションズではコレに限らず「分かる人には分かる」的文章が多くて時折困っております。

Q37 で、結局1番「人生のカーブを切ら」された紹介文は?
飯野さんセレクト「方法序説」
「昨日まで自分は寝ていたのか」という言葉に、哲学と初めて触れた時の何とも言えない陶酔した感覚がすごくよく表されていると思いました。

Q38 「最前線セレクションズ」のTwitterハッシュタグについてどう思う?
更新確認や皆の感想を見れる点では有用かと。

Q39 今後どうやって利用されるべきだと思う?
まず利用者が少ないですよね。もっと認知されればいいんですけど。

Q40 「最前線セレクションズ」にあったらいいなと思うことは?
トラックバック機能ですかね。

Q41 それが叶ったらどうなる?
読者が「最前線セレクションズ」を真似して同じテーマに回答するってのは見かけますけど。それを共有する所までは至ってないですよね。輪も拡がりますし、ハッシュタグもより盛り上がるんじゃないですかね。

Q42 「最前線セレクションズ」のページでいいと思うことは?
竹さんのイラストです。「セレクションズ」らしく色んなアイテムが描かれていてお気に入りです。あとはカテゴリが便利です。自分の好きなジャンルでアイテムを探せますからね。

Q43 逆によくないと思うことは?
バランス上この質問を作りましたけど、非常によく出来ているページで、正直不便を感じた事は全くないですね。あ、「質問作りました」って言っちゃったよ。

Q44 「最前線セレクションズ」そのものでいいと思うことは?
アマゾンへのリンクですかね。ブログなんかでは在り来たりですけど、出版社のページで他社製品を紹介してる訳ですから、かなり珍しいのではないかと。商品を直ぐカートに突っ込める辺りがいいですね。

Q45 逆によくないと思うことは?
レギュラーセレクターの性別が全員同じことですかね。あとあくまで僕から見ればですけれど、世代が似通っていること。70年代生まれが4人と80年生まれが1人ですから。各人の個性が光っているとはいえ、もっと別の視点が欲しいですね。はるかぜちゃん推しの理由がコレだったりします。

Q46 じゃあ新しいと思うことは?
やっぱりテーマですかね。もっとストレートに設定すればいいものを、捻くれた出し方しますよね。だがそこがいい!

Q47 他3つの「最前線スペシャル」に比べていいと思うことは?
更新頻度ですかね。平日毎日更新は有り難いです。

Q48 逆によくないと思うことは?
「騎士団」が読者コーナーで、残り2つがUstream配信を行っているのに比して、双方向的なコンテンツになり切れていない感がありますね。

Q49 これから「最前線セレクションズ」はどうなると思う?
同じ事をやっていれば絶対いずれマンネリ化しますから、読者の側から「セレクションズ」の「カーブを切らせる」ような動きが出て来て欲しいと思いますし、出て来るんじゃないですかね。

Q50 あなたにとって「最前線セレクションズ」とは?
自分の視野を拡げてくれるどころか、ぶっ飛んだ所に付け替えてくれるコーナーです。

以上です、ありがとうございました。

2011.04.15

のぞみ
一問一答風!チャレンジャーですね(●^o^●)
さやわか
なんかこう、飛び道具的な感じがしますなー。
のぞみ
王道な文章も、読み応えがあって好きですが、私、こういう形式を変えてみる感じ好きですわ~。色々試してみるっていいですよね! しかし、これ、質問考えるの大変そうですね~(´・ω・`)
さやわか
まああんまり繰り返してやれる方法ではないですけどね!
のぞみ
雑誌読んでるみたいで、私は読みやすかったんですけど。感想を語っているだけみたいなのに、しっかりと要望が入っていて、なるほどね! って感心してしまいますわ! なんだか、不思議マジックです! 面白かったです!
さやわか
うむ、「50の質問」みたいなものはネットにある読み物の一つの形で、これを楽しんで読む人も多いわけですな。横浜県さんはそれをレビューに使ってみた。だから一定の読みやすさがあります。そして「星海社セレクションズ」を楽しんで読んでいることもわかる。だから「銅」にはできます。ただ、このレビューはどうも「レビュアー騎士団」という枠内でいろいろやってみた、という印象があるかなあ……。そうするとギャグとして書かれている部分、たとえば「ファウスト」なんかへ言及が一気に内輪ノリっぽく見えちゃうのですよ。そうすると広い読者にとって説得性が足りないということになるので、うーん、難しい…………いや! 難しくない! やっぱりこの形式で書いたがゆえに必然的に宿る親近感と狭さ、長所と短所があると思います! なのでやっぱり「銅」で!

本文はここまでです。