ツイ4 『第124回 ツイ4新人賞座談会』 #0006

『第124回 ツイ4新人賞座談会』

かわいいに癒される編集部!? 第124回

作品No.0006 茶柱の神 あみゃ(ぽにて)

作品No.0006「茶柱の神」あみゃ(ぽにて)

岩間 キャラクターデザインが可愛らしく、魅力的に感じました。あと一歩、この作品ならではの個性や、印象に残る仕掛けが加わると、より一層惹きつけられる作品になると思います。今後の作品も楽しみにしています!

持丸 茶柱の神、デザインいいですね。小さなコントを読んだような味わいがいいですね。ちょっとヒューマンなところ。

榎本 小さい力の神様と可愛い絵柄がマッチしていました。主人公の後悔は少女漫画のように空白による心情を伝える方法を使ってもいいかもしれません。一貫して小さい幸せを扱っていていい作品だと思いました。

片倉 ほのぼの系の話で和みました。あえて言うとインパクトが今一歩なのが作品としての弱いところでしょうか。

岡村 絵柄はかわいらしく、内容も読んでほっこりしました。「確実に茶柱が立つお茶」というのが本当にあるのも知らなかったので勉強になりました。茶柱の神もちゃんとかわいいのですが、もし商業でかわいい日常系をやるなら「一点突破できる突き抜けたかわいさ」がいるので、そこを追求してもらえるとありがたいです。