編集部ブログ夜の最前線

2018年6月20日 21:11

ツイ4勉強会開催!テーマは『アオアシ』

こんばんは!アシエディの有馬です。
実家では、2002年に開催された日韓W杯のデザインの布団カバーをずっと使っています!

昨日は日本代表のロシアW杯グループリーグ初戦がありましたね。空前絶後のサッカーブームを迎えている弊社(もちろん太田さん主導)では、勉強会の題材が『アオアシ』になりました!

奇しくも日本代表戦と同日開催となったツイ4勉強会。昨日は、代表戦の前に『アオアシ』の魅力や特徴を紐解きながら、ツイ4ならどうするべきか、ケーススタディとして編集部員で意見交換をしていきました!(ここでも話芸が試されるのであった。)

編集者の目線で話し合いながらも、腐女子目線、サッカー経験者目線など編集部員それぞれが持つ視点で話が進んでいきました。特に、腐女子目線の意見は新鮮でおもしろかったです。個人的に『アオアシ』はすごく好きな内容でおもしろく読めましたが、サッカーに興味のない腐女子にとっては物足りなさがあったそうです。

この勉強会を経て日本代表戦を観戦している自分に変化があることに気付きました。そもそも僕はサッカーリテラシーが高いわけではなく、体育で習った内容程度の知識です。そのため、試合を観戦していてもボールだけを追って見ているだけでした。

しかし、『アオアシ』を読んだ後で観戦する代表戦は、今までと見る場所が全く異なっていました。コート全体を見ながら観戦していたのです。『アオアシ』で語られる〝言語化能力〟〝コミュニケーション〟〝個人戦術〟〝トライアングル〟などを実際の選手達がどのように実践しているのかを見るようになっていました。(もちろん見よう見まねではありますが。)

これって『アオアシ』のすごさを感じざるを得ません。読者のリテラシーを育てることができているのです。『アオアシ』以外にも『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか?』の五百蔵さんの影響もあるかと思いますが、僕のサッカーリテラシーが少しずつ鍛えられています。

やっぱり、視野が広がると何でも楽しくなりますね。

(今回のブログの内容が勉強会のことなのか、『アオアシ』のことなのか、W杯のことなのかわかりづらくて、すみません!とにかく、『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか?』と『アオアシ』を読みましょう!)