ここから本文です。

レビュアー「ジョッキ生」のレビュー

銅

鬼哭街

繋がり

レビュアー:ジョッキ生 Knight

『魔法少女まどかマギカ』の劇場版を見た時期に読んでいて、キャラとその行動の被りっぷりに、映画を見ながら笑ったなー。まあ、同じ人がシナリオ書いてるから、当たり前ちゃ当たり前なんですけどね。

似てるのは瑞麗と暁美ほむら。

瑞麗は兄が大好きで、でも全く振り向いてくれないことに絶望し、死を選ぶ。しかも、自分がなぶりものにされて、精神すら破壊される程の凄惨な死を選ぶ。彼女が願ったのは、兄が復讐に燃え、自分のことで頭をいっぱいにしてくれること、っていう。まあ、病んでますねー。

暁美ほむらで言えば、まさに後半の展開そのもの。円環と化したまどかを捕まえて、引き剥がした時のあの笑顔が忘れられない。こっちも病んでしまったなー。

さらに、どちらも似たような行動に出る。

瑞麗は最後、復讐でボロボロになった兄の体から魂を抜き出し、魂魄転写によって自ら魂と一体化させることで、自身の夢を叶えた。これでずっと一緒だね、となったわけだ。

一方、暁美ほむらは最後、まどかの力を封じ込め、自分の世界に監禁する。これによって、自身の願いを叶えた。こっちもずっと一緒だね、ってわけだ。

やっぱり似てる。どっちも願いのためには手段を選ばないし。そのための犠牲なんかそっちのけで。愛する人と一緒にいたい。ただそれだけのために行動する感じがね。一貫して怖さが際立っていたけども。

鬼哭街では取り込んで終わってしまったが、まどマギではまだ終わらない。ここに虚淵玄の過去と今が息づいていて、なんか面白い。繰り返しても、少しずつ発展していく物語があるんだなー、と読んだ後に感慨深く思った。気になったら読んでみるといい。だが、この本に魔法少女なんか出てこない。出てくるのはオッサンばっかりだ!イエス、サイパーパンク!

「 繋がり」の続きを読む

2014.04.22

鉄

灰色のダイエットコカコーラ

すぐには変われない

レビュアー:ジョッキ生 Knight

読み終えてすぐに、この本を床に叩きつけてしまった。イラッとしてね。

この本は、北海道の片隅で覇王を目指す少年が、何も叶えることもなく、ただの凡人として終える話だ。つまらない人生だ。でも、しょうがない。最初の一歩すら踏み出せなかった結果なんだから。

上京。その一歩すら踏み出せずに、俺はすごい人間になる。偉大な祖父の血が流れてるんだからという言葉の、いかに哀れなことか。聞いてて、読んでて、見るに耐えなかった。こいつマジでダメ人間だなーとか思ってたんだけど・・・・・・。

これって何か始めようかなって思いながら、やらない俺だよなーって思うと、急に胃が痛くなってきた。完全にブーメランじゃん。何もできていない俺自身への皮肉。自分の言葉で自分を傷つけていることに気付いて、思わず何かに当たらずにはいられなかった。

そして、この本を叩きつける行為に至ったわけだ。ただの八つ当たりですね。ほんと、最低だなー。反省してます。

この本の作者は、この主人公とは違い、上京して最年少三島由紀夫賞作家となり、大成した。やはり何かを始めることと、始めないことの差は大きい。何かしらアクションを起こせば、間違いなく結果は起こる。それを痛感し、そして決意した。

今から頑張ろう。そして一日、一日を大切に生きていこう。頑張ったら頑張った分だけの結果がついてくる。それが明日の自分を作っていくんだから。今がつまらないと感じるなら、変えていかなきゃ。何もしなければずっとそのままだよ。始めるのは今なんだ。

叩きつけた本をそっと拾い、丁寧に本棚に戻し。

そして僕は、二度寝した。

「 すぐには変われない」の続きを読む

2014.04.22

銅

マフィアの日

あら、いい男

レビュアー:ジョッキ生 Knight

なんてハードボイルドだ。好きな女を追って海外に渡り、そこでひっそりと彼女を守り続ける。彼女の心が別の男にあると知ってても・・・・・・。

革ジャン、グラサン、スキンヘッドと三種の神器を揃えた。そんなマフィア・梶田を中心に描かれる、今回の『マージナル・オペレーション』外伝。切なくてなんか泣きそうだ。

だが、報われなくても奉仕し続ける。この男の生き様や良し。それでこそ漢だぜ。無愛想なくせに、子供に優しくて。他人の恋は応援できても、自分の恋は手につかない。そんな不器用さも好きだ。

惚れる。惚れてしまうなー。俺が女だったら猛烈アタックだったぜ。でも、こいつはそんなアプローチには見向きもせず、ただ彼女を見続けるんだろうなー。

何だろう。想像しただけで嫉妬してしまいそうだ。俺、男なのに。いい男ってそういうもんなのかなー。好きな女には縁がないが、見知らぬ男に好かれる。それがマフィア・梶田。なのかもしれない。

頑張れ梶田。もし、彼女を諦めたその時は、性転換した俺が慰めてやるからなー!

「 あら、いい男」の続きを読む

2014.04.22

銅

画展 空の境界

いっちょ絵でも見に行くかー

レビュアー:ジョッキ生 Knight

今、とある画展に興味津々。それは『空の境界』の画展だー!

『空の境界』だからだろ?と言われれば、まあそれもあるんだけど、それ以外にも3つ理由があるので、それを紹介していきたい。

(1)凸版印刷が誇る最新の印刷技術「プリマグラフィ」を使用。

ぶっちゃけなんだそれ?ってくらい知識がないです。完全に初耳。でも繰り返し繰り返し言われてるうちに想像が膨らみ、自分の中で何かすげーものが見られる気がしてきてる。なんて影響されやすいんだ俺!

(2)販売される絵の最高価格は50万。

どんなもんなんだろうね。50万ですよ、50万!そんな買い物今までしたことないんで、一度でいいから見てみたい!額縁だけで10万くらいするらしいし、サイズは1200mmX630mmで結構でけー。そして総重量は15kg以上。もはや想像の域を越えている。何だかとんでもないものが俺を待ち受けている気がする!

(3)絵を買う資格のある人はクイズに答えられた人だけ。

これが一番謎だし、興味がある。出されるクイズは『ファンであるならば全問正解できるレベルの問題』とのこと。なんだろうね、どんな問題がでるんだろうね。転売対策として講じられたんだろうけど、欲しいものを得るために試練を乗り越える感じ、嫌いじゃない!

とまあ、いろいろと気になることがいっぱいなのだ。特に3つ目は面白いなー。前に、佐藤友哉さんの小説を限定数で販売した時にあったものに似てて、その時は購買者に『自分と佐藤友哉』について語らせ、作者の佐藤友哉さんが納得した人にだけ売る、というものだった。つまり、買う前に乗り越えるべき壁があるパティーン。愛ある者だけが至上の幸福を手にする。これは燃えるね!

こういう販売者と購買者が対等になる企画は素晴らしいねー。売る側にも権利があるし、資格のない人には売らないくらいの上から目線があってもいいと思うの。逆にそれくらいの方が好きな人にとっては本気を見せてやりたくなるんじゃなかろうか。てか俺なら目にもの見せてやりたくなるなー。俺の愛を思い知れーてな感じで、全力全開で挑みたくなる!だから今回の画展でもそういう猛者が現れるんじゃないだろうか。おっ、今第4の理由として、それを見に行きたいってのも生まれたぞー。

そんな『画展 空の境界』は3/20から4/1まで中野のpixiv Zingaroで開かれる。気になる人はぜひ。絵を買いたい人は気合を入れろ!

「 いっちょ絵でも見に行くかー」の続きを読む

2014.03.27


本文はここまでです。